
滝沢 創
(たきざわ はじめ)
助教
専 門 分 野 :企業オペレーション戦略/組織・人材開発
主な担当科目:経営学基礎理論
経歴
慶應義塾大学経済学部卒業後、損害保険ジャパン株式会社(旧安田火災海上保険株式会社)入社。その後トムソン・ロイター・ジャパンを経てアクサ生命、PGF生命(プルデンシャルジブラルタファイナンシャル生命)にて保険の銀行窓販ビジネスに通算20年弱携わる。グロービス経営大学院大学修了(経営学修士(MBA))。2022年社会構想大学院大学実務家教員養成課程(第10期)修了
所属学会・団体等
・日本実務教育学会
・日本経営学会
・日本マネジメント学会
メッセージ
生損保いずれもの保険会社に約30年間在籍し、ほぼ一貫してオペレーション業務の企画・構築・運用とそれに必要な数々のシステム開発/プロジェクト対応、組織・人材マネジメントを行なってきました。オペレーションは企業においての『血流』ともよく言われますが、その機能を持って企業経営の様々な場面・事象と関係を持ってきました。ですので私は皆さんと同様の企業人としての経験を持つ実務家教員であり、したがって企業実務に少しでも有用であると皆さんが感じてもらえるような経営学の学びを展開し、一緒に議論を深めていければと考えています。