※開催終了しました。

イベント 説明会 2021.02.07(日)

2月7日(日)オンラインセミナー&説明会「人と組織の暗黙知を形式知化する、“ナレッジ・マネジメント”」を開催

コロナ禍において急速にテレワークが浸透し、ジョブ制・DX・HRテック等の導入が進む今、人材育成・組織開発は新たな局面を迎えています。これまで、企業内教育で7割を占めていたOJTはeラーニング等では補完できず、スキルアップ・キャリアデザインにも影響が出ています。「新人の教育が難しい」「OJTができない」「ベテラン人材の定年が近く暗黙知が消滅してしまう」、という企業側の課題。対する、働き手に取っては、こうした状況下において、いかに自身のノウハウやキャリアを可視化・価値化し、進化させていくかという課題。ニューノーマルの時代においては、無形資産である、人的資本・知的資本と、暗黙知の可視化が必須となっていきます。

本セミナーでは、知的資産の棚卸し・データ化を図り、DXにも最適な実践的ナレッジ・マネジメントによって、人と組織の能力を開発します。何よりも、ナレッジのあくなき追究は、仕事そのものに面白さを発見し、学び手の皆様の探究心に火をつけ、エキサイティングな学習・研究・実践へ導くことでしょう。

 

実務教育研究科では、2021年度4月入学・修士課程の出願を受け付けています。

D日程(2月入試)は2月2日が出願締め切りとなっています。詳しくはこちらから。

開催概要

日時:2021年2月7日(日)11:00~12:30

費用:無料(事前予約制)

対象:
・あらゆる組織の人材育成のご責任者、ご担当者

【オンライン開催】Microsoft Teamsを使いリアルタイムでご参加をいただきます。

※前日夜にアクセスの方法をメールにてご案内いたします。

講師:田原 祐子(たはら ゆうこ)

教授
専門分野:ナレッジ・マネジメント、人材育成、組織開発、チェンジマネジメント
担当科目:人材育成の基礎、学習する組織、ナレッジ・マネジメント

経歴
1983年:関西学院大学卒業
1991年:マンパワージャパン株式会社広島支店マーケティング事業部トレーナー
1993年:株式会社リック電化住宅推進(新規事業)室長
1998年:株式会社ベーシック設立代表取締役
2012年:一般社団法人フレームワーク普及促進協会設立代表理事
2017年:慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス環境情報学部武藤佳恭研究室研究員
2018年:日本ナレッジ・マネジメント学会 理事 新産業革命研究部会長
2018年:サンヨーホームズ株式会社社外取締役監査等委員
2019年:兼松株式会社社外取締役

 

実績・委員等
経済産業省「先進的リフォームビジネスモデル選定事業」委員および、審査員(2014-5年度)
特許庁・中国経済産業局「特許開発につながる技術開発の見える化・人材育成セミナー」企画研修(2017年度)
環境省「新・湯治コンテンツ開発調査委託業務」(2018年度)「新・湯治コンテンツモデル調査事業」(2019年)
東京都「女性起業家を支援する TOKYO女性経営者メンター」(2019年)「生産性向上、ワークスタイル変革コンサルティング導入支援」(2019年)