※開催終了しました。
セミナー 説明会 2023.9.10(日)
オンラインセミナー&説明会を開催
「いまさら聞けない『シティプロモーション』―シティプロモーションの過去・現在・未来―」
昨今、多くの地方自治体がシティプロモーションに取組んでいます。本セミナーではシティプロモーションの背景をはじめ、現在進められる取組み事例を紹介します。
ところで「シティプロモーションに取組んでいる」とはどのような状態でしょうか。全国の実情をみると、多くの自治体はそれを「やっているだけ」であり、ほとんどが所期の政策目標を達成できずにいます。シティプロモーションが成功する自治体とそうでない自治体はなにが異なるのでしょうか。今回はその失敗要因についても例示します。
さらに、近年のシティプロモーションの取組みは変化が起きており、新しい潮流が生まれつつあります。そのような動きにも言及したうえで、これからの時代を勝ち残るシティプロモーションの展望も考えていきます。
本セミナーは、地方自治体の関係者だけではなく、自治体のシティプロモーションを後方支援しようとする民間企業等の皆様にも役立つ内容となることと思います。ぜひご参加ください。
※コミュニケーションデザイン研究科(2023年9月入学・2024年4月入学)の募集要項を公開しています
▷コミュニケーションデザイン研究科
開催概要
〇日時:2023年9月10日(日)12時15分~13時15分
〇会場:オンライン
〇費用:無料(事前予約制)
〇対象:
・業務で地域再生や観光振興、住民協働に携わる民間企業、自治体関係者の方
・シティプロモーションに関心のある方
・コミュニケーションデザイン研究科に関心のある方
担当教員

牧瀬 稔
(まきせ みのる)
特任教授
専 門 分 野 :自治体政策/地域創生/行政学/地域政策